GOINGの日記

本から得た考え方・知識を紹介し、悩みや迷いについてのヒントにしてもらえれば幸いです。

道徳は価値観の再構成

道徳の授業を参観。

ここ数日毎日1時間見ている。

道徳って、価値観を教えたり、教師の思いを伝えるってイメージが強い。

けど、それだと本音なんか言えない気がする。

 

じゃあどうすれば?

 

それは多様な価値観を吐き出せるような授業構成にすること。

 

みんなの考えを聞いて、多様な価値観があるんだなって気づく。

その中からいいなって思うものがその子の価値観になっていく。

 

それって、自分で選んで、自分で決める。

 

ってことは、教え込まれたり、押しつけられたりするものじゃなく、自分で気づいた感覚に近い。

 

そういうものがその子に残っていくような気がする。

 

道徳は、いいか悪いか決めるためではなく、価値観の再構成というか、価値観の選択肢を増やすもの。

 

それって、つまり、他者を受け入れることができるための大前提。

いろんな考えに気づくだけで、見えてくるものが違ってくる。